三好の肌の弱い自分の経験から
天然・自然の成分でも炎症が起こる
香料にアレルギー? 肌が痒く炎症が起こる
クリーム・乳液・ファンデーションの乳化剤に負けて痒く炎症が起こる
シミ・クスミ・ソバカス、シワが悪化
辛い日々、赤みと痒みに悩まされて・・・
遂に三好の肌を実験台にして化粧品作りを初めて
肌の生理機能も勉強を進めて
その結果、成分の安全性だけでもダメ 間違ったお手入れで肌の生理機能が障害されると様々な症状が出ます
肌からは、有効成分は入りません
成分は出来るだけ少なく、成分の純度を高めて成分以外の成分が混じらない事でアレルギーを予防 生きるだけで、肌は老化していきます
ジュベリアは肌の美しくなる生理機能を引き出す、化粧品作りを目指しました
老けない為のお手当法も考案しました
<関連記事>
■≪炎症≫ジュ代表・三好が大炎症 その『全過程・写真集』公開
■肌から成分は吸収されない 引き出す為のローション類のご紹介
■動画で見る 朝の日焼け予防~夜まで エコ・シンプルお手当編
■ 全成分一覧 ■
■ディローション
水/グリセリン/BG/ソルビトール/フェノキシエタノール/アラニン/セリン/トルマリン
■ナイトローション
水/グリセリン/BG/フェノキシエタノール/ソルビトール/グリシン/グリチルリチン酸2K/トルマリン
■ジュビネ
水/ヒアルロン酸Na/ハチミツ/グリセリン/BG/イノシトール/グリチルリチン酸2K/アラントイン/リボヌクレオチド2Na/フェノキシエタノール/トルマリン
■ビューリゲン
水/グリセリン/ヒアルロン酸Na/グリチルリチン酸2K/アラントイン/ヒドロキシプロピルキトサン/フェノキシエタノール/トルマリン
■ラ・ボーソマイロン
水/ラウリル硫酸Na*/ステアリン酸/ラウラミドDEA/ステアリン酸PEG-2/水酸化Na/ラノリン*/EDTA-2Na*/ナットウガム/シメン-5-オ-ル*/エタノール
*本粧品成分名に「*」が付いている成分は、表示指定成分です。
■フィロストニックアイゾメ
水/グリセリン/フェノキシエタノール/パンテノール/ヒドロキシプロピルキトサン/ヨクイニンエキス/センブリエキス/トルマリン
■アノインテーム
オリーブ油/ジフェニルジメチコン/トコフェロール/オクチルドデカノール/オリザノール
■エンブラスクリオネ
タルク/ステアリン酸Mg/カオリン/酸化亜鉛/炭酸Ca/シリカ/トルマリン/酸化鉄/酸化チタン
■プライマリア
タルク/マイカ/ステアリン酸Mg/スクワラン/結晶セルロース/酸化チタン/トルマリン/カオリン/シリカ/炭酸Ca/酸化亜鉛/ホホバ油/ミリスチン酸亜鉛/酸化鉄/シルク/グリセリン脂肪酸エステル/水酸化Al
■ジュベリア口紅
ヒマシ油、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)/キャンデリラロウ/ミツロウ/トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル/ホホバ油/ラウロイルグリタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)/カルナウバロウ/スクワラン/シア脂/トコフェロール/ブドウ種子油/ローズマリー油/グレープフルーツエキス/水/BG/酸化鉄/酸化チタン
■ジュベリアリップクリーム
ヒマシ油/ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)/キャンデリラロウ/ミツロウ/トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル/ホホバ油/ラウロイルグリタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)/カルナウバロウ/スクワラン/シア脂/トコフェロール/ブドウ種子油/ローズマリー油/グレープフルーツエキス/水/BG
■コスメディカルズパウダー
《ピュアー滑石》タルク100%