TOPICSトピックス

◆特注パフ 洗い方◆ エンブラスのシフターも清潔に

 

 <キレイに仕上がるパフの洗い方>

『肌を擦らないで!』から生まれた【 特注パフ 】


全体に汚れたら洗いましょう
汚れて硬いパフはお肌の負担

★パフの洗い方★

1 軽く予洗いします
2 ラ・ボーソを大豆2個エンブラスのスプーンに40%が適量


3 1 で予洗いしたパフを絞ってからラ・ボーソをつけてクチュクチュ手洗い
4 一晩漬け置きもお勧め


5ぬるま湯の中でクチュクチュお湯を変えてしっかり濯ぎ

6 濯いで、絞って、形を整え、タオルに包んでゆっくり室内乾燥

ポイント 
半乾きで、丁寧に揉みほぐして

もう一度タオルに包みなおして・・・
7 失敗なく『ふかパフ』完成!

♪肌触りフカフカ・やわらか自慢

清潔なパフは、パウダーの無駄がなく、キレイな仕上がり

ムラなく、キレイノリ、化粧直しも仕上がり抜群♪

パフ大
パフ小

<エンブラスのシフターが目詰まりしたら>

エンブラスはサラサラのお粉

ふわっとした感じが自慢です

ところが・・・

毎日毎日、シフターの上からパフでお粉を取っていると

目詰まりして固まってしまう!?

固まっても紫外線乱反射率は変わりませんが

使いにくくて困ってしまいますよね

実は、シフターは水洗いが出来るのです!

これくらいになったら、洗い時

水道水で水洗い(石けんは使いません)

タオルで優しくポンポンと水けを切ります

文庫本3冊ほどの重しをして数分置きます

そのまま、タオルの上で乾かせば、

紙の部分がヨレることなく、キレイになります

※ある程度は繰り返し洗って使えますが、紙の枠がヨレヨレになれば新しいものとご交換ください

エンブラスケースの中で固くなったお粉は、容器をトントンと叩きます

机などにコンコンとかるく叩きつけたり、左右に揺らしたり・・・

すると、固まっているお粉がほぐれて徐々にサラサラに戻ります

その上からシフターをそ~っとかぶせてお使いください

エンブラスの残量が少ないと固まりやすいので、その場合は足してください

※コスメパウダー用シフターも同じ手順で再利用いただけます

シフター

エンブラス クリオネ ̄ionica リフィル用(詰替)

エンブラス クリオネ ̄ionica 専用ケース

清潔なパフとふわっとしたエンブラスで、仕上がりがキレイ

ぜひお試しください