TOPICSトピックス

シワのメカニズム

シワ!?
I様(52歳)の場合・・・

↓3ヶ月後 ↓

目尻のシワが気になって、相談させてもらいました
お薦めされたお手当、ジュビネをタップリお肌につけ、

その上からナイトローションとビューリゲンを含ませたセルセルで

セルパッチを続けていたら、こんなにキレイになりました!
ありがとうございます!

実はI様は、元々アトピーのお肌質で超弱い!

そのため、痒みなど不快な症状が続いていらっしゃいました

お肌を理解し、お肌からのサインを見逃さないことが大切です

そこで!シワのメカニズムを、肌の生理機能の観点から解説

シワはなぜ出来るの? そのメカニズムは?

シワは、皮膚内部の《有棘細胞》と言う、生きている細胞の死滅が原因です(下図の②)

有棘細胞の下にある①基底細胞は、平面ではなく波を打っていて

肌のスプリングの役目をしています
表情の変化に併せて自在に伸び縮みしてくれるこのスプリングのお陰で、

シワを出さずに表情が変えられるのです

(肉眼でその波が見えるのは指紋です 基底細胞の波の幅は狭いでしょう!)

しかし有棘細胞が死んでしまいますと、肌の深部に空洞が出来ます
すると空洞を埋める為に、基底細胞が競り上がって波が平らになります

波が平らになる=スプリングがなくなってしまうので、

シワを出さないと表情が作れなくなると言うわけです

人間は、一日で6000~1万回ほど表情を変えているそうですので、

2~3年の内に表情シワから本ジワに変わり、最後には、笑わなくてもシワが見える状態になってしまいます

I様にお薦めしたお手当はこちら↓

そして、セルパッチもお願いしました

I様と同じ症状が気になる方は、まず、3か月続けてみてください