≪ラ・ボーソ洗髪≫ 頭皮と髪を労わる洗髪法
サラサラ・艶、白髪染め不要
~ジュベリア最大の目標と目的~
≪あなたの頭皮は何色?≫
頭皮の悪化状態『自己判断法』ぜひ、試してください
頭皮の色?『青・白色?』
正常な頭皮の色は“青か白”です 頭皮変色で頭皮の傷みの状態が直ぐに判ります
茶色に頭皮が変色の方に出る症状は【フケ・痒み・頭皮のベタつき・髪のベタつき】が・・・
東京都在住36歳 Y.M様より頂戴致したお写真
頭皮の変色が写っていますのでご紹介
フケと痒みでお困りY.M様、ラ・ボーソ洗髪とアイゾメのお手当後も一進一退で
『つい、寝ながら掻いて!』しまう、とのご相談と一緒に頂いたお写真です
お写真の上部【後頭部】に茶色に変色が見られます
そして、変色の強い場所にフケが現れていらっしゃいます
フケの出る場所に痒みがあります
シャンプーしても、なんだが痒い、掻くとフケが・・・、の症状はありませんか?
そして、洗髪しても直ぐにベタベタ・臭いが気になる
あなたの地肌の色は、大丈夫ですか?・・・
〈ジュベリア洗髪の意味と目的・目標〉
✔ 髪を育てる頭皮を労わる
✔ 枝毛/切れ毛を防止し、まとまりやすい髪へ
✔ 頭皮を健やかにし潤いを与え、しなやかに
✔ 潤いそして艶 天使の輪
健やか頭皮から美しい髪が・・・
その頭皮と髪の為の洗髪法のご紹介
洗髪で大切なお約束
✖ 洗髪前のブラッシングは厳禁!⇒キューティクルが傷つき髪を傷めてしまいます
✖ マッサージ厳禁 洗髪時やゆすぎの時に、絶対に頭皮や髪を擦らないのがコツ
✖ シャワーだけの濯ぎ方は、濯ぎムラが出てラ・ボーソの残留が心配 強いシャワーの水圧は、頭皮に負担がかかります
〇 濯ぎは大き目の洗面器を使うのがお勧め 濯ぎ残しなくキレイに濯げます
❶ 大き目の洗面器に、シャワーでお湯を入れます
㌽➦シャワーのお湯を洗面器の縁に当ててグルグルとまわる水流を作ります
❷ ❶の中に頭を浸けて、左右上下に角度を変えながら洗面器の中で髪を泳がせ優しく素洗い(予洗い)します
予洗いをしっかりすることで、汚れの70%は落ちます
※残りの30%(汚れや皮脂)をラ・ボーソで落とします
㌽➦ 湯温は40~41℃位
☆髪と頭皮のために、この素洗い法をお勧めしておりますが、体調など前傾姿勢が困難な方は、水圧を下げたり湯量を少なくしたシャワーでの素洗いでOK
❸ 少し熱め(43℃位)のお湯を洗面器に1/4位入れて、ラ・ボーソを溶かします
ラ・ボーソ量はこれくらい ※大豆粒2粒
乳白色のラ・ボーソ液が完成
㌽➦ ラ・ボーソ量の多過ぎはNG 頭皮や髪を傷めます
ラ・ボーソは気泡剤未使用の為、泡は立ちませんがそれでOK
➍ ❸ のラ・ボーソ液を万遍なく頭皮・髪につくように手ですくってかけながら軽く押さえてなじませます
㌽➦ 擦らないで!ラ・ボーソ液が頭皮・髪についたらOK
❺ ❷の要領で充分に濯ぎます
㌽➦ 濯ぎ残しはトラブルの原因になります グルグルと回る水流の中で髪を泳がししっかり濯いでください
但し、後頭部など、洗面器に浸からない場所はゆる~いシャワーをかけて流してください
※リンス・トリートメントは不要
以上で洗髪完了
洗髪後は、タオルドライをお願いします
㌽➦ゴシゴシ拭きはダメ
髪が傷み、様々な髪のトラブルの原因になります
タオルで髪を挟んで軽く包みならがえら、水分を吸い取ってください
水分がボタボタ落ちなくなったら
タオルを外して肩に掛け、そのまま自然乾燥がベスト
お急ぎの時は扇風機や暖房機の風を髪に
ふわぁ~と入れるとすぐに乾きお勧めです
ドライヤーをご使用時には 風を髪にふわぁ~と入れる乾かし方はOK
㌽➦ 髪をクシで伸ばしながら乾かすのはダメ
癖毛の悪化や、キューティクルが剝れて
枝毛や切れ毛の原因になります
髪が少し乾いたら アイゾメを付けます
髪をかき分け、頭皮に万遍なく吹きかけましょう
キレイな髪は頭皮で育ちます
アイゾメは髪にハリ・コシを与え、フケ・痒み・
ベタつき・髪のバサつき・切毛・枝毛を防ぎます
ラ・ボーソ洗髪で発想の転換
リンス・トリートメント不要のラ・ボーソ洗髪は
今までの洗髪法とは全く違います
「本当?」「試しに チャレンジしてみようかな!」
そう思われた方 行動あるのみ!
ハリ・コシと艶やかな潤いある髪・白髪染め不要を
目指しましょう
初めは毎日洗髪でOK!
髪・頭皮の状態により洗髪方法や洗髪間隔などを
調整していきます
インストラクターにご相談を
美しい髪は、お顔の印象がガラリと変わります
清潔感が美しい髪から溢れます
ぜひ、肌美人・髪美人を目指してください
インストラクターより
ラ・ボーソ洗髪にチャレンジしてくださり、ありがとうございます
ジュベリア最大の目標と目的「サラサラ・艶、白髪染め不要」の髪に、近づかれましたね!
その変化は、N.M様がきちんとラ・ボーソ洗髪をしてくださっている証拠です
ご説明いたします
頭皮の表面は角質層で出来ています
角質は体内にバイ菌などを入れない為に存在して、命を守ると言う大切な役目があります
ところが合わないシャンプーやゴシゴシ洗いにより頭皮が弱ると、角質層を厚くして命を守ろうとするメカニズムが働きます
すると毛穴から分泌しているアブラ(皮脂腺)は厚くなった角質が邪魔で外に出られなくなり、濃度が濃くなってしまいます
N.M様はこの状態でラ・ボーソ洗髪をスタートされたことが分かります
ただ今までは、臭いやアブラっぽさはさほど気にならなかったのではないですか?
それは、そのアブラが毛穴に詰まっていたからです 言わば、“栓”をされた状態です
N.M様は、毛穴にドロドロアブラを詰めたまま、表面だけを毎日ゴシゴシと洗髪なさっていたのです
これでは益々頭皮が傷みます
しかしラ・ボーソ洗髪に変えていただくと、まずはその“栓”が外れます
それでドロドロアブラが一気に噴出し、頭皮・髪がベタベタになられたのです(ベタベタアブラが空気に触れて酸化することで、臭いも出ます)
毛穴が詰まっている状態では、綺麗な髪も生えてきませんから、早速のこの変化は素晴らしいです!
続けていただき本当にありがとうございます
それ以外の変化は、厚くなってしまった角質が、本来の角質の厚み(=0.03ミリ)に戻ろうとして剥がれます(その際、痒みも伴います)
それがフケで、初めは大きかったフケが段々と細かくなっていきます
「頭皮の状態が良い方向に近づいている」という目安になります
これからは、
◆ 詰まっていたドロドロのアブラを全て出し切る
◆ その後、正常なサラサラアブラに戻る
の変化ととともに角質層も薄くなり、フケは出なくなります
その後は、1秒間に15㎝も移動できるサラサラのアブラが、頭皮と髪の1本1本をコーティングしてくれるようになります
臭いもなく、頭皮の状態も良好、髪もサラサラつやつや!
それが、本来の姿です
今は、そのフケやベタベタを、シャンプーとゴシゴシ洗いで取り除くとスッキリされると思いますが…
様々な物で誤魔化すのではなく、ご自身から出る分泌物だけで頭皮やキレイな艶髪をキープできたら、こんなに素晴らしいことはありません!
この先、いくつになってもずっと続きます
最初は毎日洗髪からスタートして、少しずつ洗髪間隔を延ばす感じでかまいませんので、これからもコツコツとケアを続けていただきますよう、お願いいたします
なお、痒みがお辛いときは、アイゾメを頭皮にシュッシュ(水道水で薄めるケースも有)と吹きかけてください
その後はうちわで扇いで一気に水分を飛ばすと痒みが楽になり、掻かずに済みます
一番のNG行為は、掻いてしまうことです
掻いてしまうと、その瞬間に必要な角質まで剥がれてしまい、自動的にまた角質が厚くなります
結局、これではどんどん悪化の一途を辿り、頭皮は益々弱ってしまい、抜け毛や薄毛・白髪などの心配が…
どうぞ、憧れのツヤ髪を目指してください!
※どうしてもラ・ボーソ洗髪が無理な場合は、ラ・ボーソマイロンの替わりにお手持ちのシャンプー少量を使い、洗髪方法だけラ・ボーソ洗髪にして頂いてもOKです
関連記事
・≪髪・頭皮ケア≫ アイゾメ+ジュビネで髪ボリュームアップ&ツヤ髪
・≪粧品使い方≫
せんがんつやしらがそめとうひへんしょくいたみかゆみかみせんぱつよあらいこうとうぶきれげえだげかくしつきんにおいさんか